2016年2月3日
まだまだ豆まきは続きます!
お昼頃、富松神社からも鬼がやってきました。
『豆まき会』を終え、ほっとしていた子ども達に再び試練がやってきました。
「鬼だぞ~」
「鬼は外!福は内!」
勇敢に戦う子、怖くて泣いてしまう子、恐怖のあまり逃げ出す子等
様々な姿がありました。
「見つけたぞーー」
「きゃーーー!」
「先生、助けて!」
「怖いよーーう」
園内は子ども達の泣き声と叫び声が響いていました。
鬼が来る前に戦闘準備をしていたクラスも!
みんな、頑張れ!
でも…
「きゃーーー!」「逃げろーー」
「やっぱり怖い!」
〝大騒ぎ豆まき”でした
一日中豆まきをしたので、充分な程邪気を払えたと思いますが…
明日の登園を嫌がらないか先生達は心配しています。
時間が経つと鬼さんと仲良くなっていましたよ。
富松神社の鬼さん、ありがとうございました。
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集