2023年4月10日
ぴかぴかの いちねんせいになりましたね✨ せんせいたちは、みんなが しょうがっこうで えがおいっぱい がんばるすがたを おもいうかべながら ようちえんから おうえんしていま…
→続きを読む2023年1月30日
11月に年中組が大根の収穫体験の遠足に行ってきました。 大根抜きだ!ヨッコイショ!! ↑その時の様子です。 JRの運転士や車掌さんたちと一緒に貴重な体験をさせて頂きました😊 その取り組…
→続きを読む2022年12月2日
おやじの会で秋の親子ハイキングに行ってきました。 場所は中山連山! 園長先生と準備運動をして身体をほぐして、さぁ!ハイキング開始! 中山寺の境内からハイキングコースに入ります。 最初は傾斜がある所が多…
→続きを読む2022年9月29日
幼稚園のご近所に住まれている方が、本園の園児の様子を見て短歌を作ってくださいました。 その短歌が、『兵庫県高齢者放送大学』の10月号に掲載されたことをここにお伝えします。 園児らは 両手にし…
→続きを読む2022年9月5日
お迎え時に担任や事務からの伝達がある場合は、本日から伝達ボードを使用します。 タブレットの下に伝達ボードがありますので、お迎えのタブレット操作時に毎回必ず確認をお願いします。 伝達ボードのメモ…
→続きを読む2022年9月1日
体育館で盆踊りを踊った後は、縁日遊びです! 子ども達は4つの遊びを回りました。 部屋の前でスタンプを押してもらって、縁日遊びスタート! 【コイン落とし】 水槽の中の入れ物めがけて…おはじ…
→続きを読む2022年9月1日
7月の終わりに幼稚園でなつまつりが行われました。 体育館に櫓も立ち、なつまつりの雰囲気に😊 普段よりも遅い時間に幼稚園にくることにワクワクドキドキ… 何より、子どもたちは可愛い浴衣やカ…
→続きを読む2022年8月10日
うさぎ、こあらぐみでは 晴れた日は毎日水遊びを楽しんでいます♪ 園での初めての水遊びにドキドキしている姿がありましたが、 最近では好きな遊びや、おもちゃを見つけて楽しんでいます‼ コップ…
→続きを読む2022年5月24日
令和4年5月3日に、 立花愛の園幼稚園 園長の濱名浩が、 2022年兵庫県功労者表彰の「学術教育功労」を受賞しました。 この、兵庫県功労者表彰は 県政の伸展、公共の福祉増進に功労のあった方、 その他広…
→続きを読む2022年4月8日
ぴかぴかの いちねんせいになりましたね✨ せんせいたちは みんながしょうがっこうで がんばるすがたをおもいうかべながら ようちえんから おうえんしています。 たのしい しょうがっ…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集