2023年6月13日
「どろんこだーー!!」 年長組と年中組がむしゃむしゃ農園で泥遊びを行いました🥰 「どろどろだ~」「びちゃびちゃだね」 「ぬるぬる~」と楽しそうな声が響き渡っています🎶 …
→続きを読む2023年2月24日
年長組が田植えをして、稲刈り、脱穀、籾摺り、精米…様々な工程を経て、 いよいよ子ども達が食べる日がやってきました🍙 今回は羽釜を使ってお米を炊いていきます。 羽釜にお米と水を入れて準備…
→続きを読む2022年12月19日
年長組が稲刈りを行い、年少組が芋掘りを行ったむしゃむしゃ農園で、 今回は年中組が玉ねぎの苗を植えました。 玉ねぎの苗を配ってもらうと、 「ここ、玉ねぎの形してる!」「ここが大きくなるんかな?」 「なん…
→続きを読む2022年11月8日
子ども達が植えた苗も大きく生長してお米が実り、収穫の時期を迎えました。 さぁ!子ども達が稲刈りに挑戦します。 今回はのこぎり鎌を使って一人ずつ稲刈りを体験していきます。 まずは、先生が実践しながらお手…
→続きを読む2022年6月21日
年長組がむしゃむしゃ農園で田植えを行いました。 先日の泥遊びで、土の中に空気がたっぷり入り、 田植えをした苗の生長を大きく促します。 5月、種籾から育てたお米の苗! こんなに大きくなりました…
→続きを読む2022年6月21日
年中組と年長組がむしゃむしゃ農園で泥遊びを行いました。 この泥遊びをすることで、畑の中に空気を入れ、 この後に行う苗植えで苗が育ちやすくなります。 でも1番は、子ども達が泥の感触をダイナミックに楽しめ…
→続きを読む2022年4月27日
年長組の畑活動がスタートしました! 最初の活動は夏野菜の栽培です! 夏野菜について子ども達が調べて、 何の野菜を植えるかクラスで話し合って決めました。 植える前に、この苗は何の野菜だろう?の 『&#x…
→続きを読む2021年5月25日
年長組の畑活動が5月にスタートしました! 子どもたちと夏野菜について調べ、育てる野菜が決定しました。 さぁ!夏野菜を育てよう!!…でも、これって何の野菜かな? ということで、まずは夏野菜のɵ…
→続きを読む2020年6月23日
6月17日(水)と6月22日(月)に年長組が田植えをしました。 5月に種もみを水につけて… 小さな根っこが出てきたので 土のベットにお引越し すくすくと米の苗が育っていきました。 大きく育った苗は、年…
→続きを読む2019年11月18日
先月年長組が稲刈りを🌾年少組は芋の収穫🍠が終わり、 今度は年中組が玉ねぎの苗を植えました🌱 みんな上手に植えることが出来るかな👀? 先生…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集