2016年7月7日
お泊まり保育⑥~お楽しみ会~
年長組
![](https://www.tatibana-ainosono.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/00213.gif)
楽しい事はまだまだ続きます
次は、体育館で『お楽しみ会』です。
お楽しみ会のトップバッターは実習生の先生による七夕の劇です。
次は年長の先生達による出し物。
あれ!?マリオ?
マリオが何をするの?
フラッグ(旗)を使ってのダイナミックな演技を披露してくれました。
お楽しみ会のラストはブラックライト。
お泊まり保育の目玉の一つです。
ブラックライトとは…
蛍光カラーで塗った物を暗い部屋でブラックライトを当てると
色鮮やかに浮かび上がります。その特徴を生かしたシアターです。
幻想的な世界
どうやってこの光が動いているの?
わぁ、綺麗!
子ども達はブラックライトの世界に引き込まれていました。
ブラックライトが終わり…
あの綺麗な光は何だったの?秘密をお教えしましょう。
実は、先生達が黒い服を着て光を動かしてくれていたのです。
汗びっしょり
楽しいお泊まり保育になるようにと、
先生・実習の先生達が練習を重ね披露してくれました。
楽しい思い出がまた一つ増えましたね。
この後もまだまだ楽しい事が続きます。
次は、キャンプファイヤー!