2016年7月19日
おやじ達の挑戦~24時間リレーマラソンin舞洲~
園からのお知らせ
今年もおやじ達の熱い夏がやって来ました!
7月16日・17日に大阪の舞洲で、24時間リレーマラソンが行われました。
今大会が20回目となったリレーマラソンですが、
おやじの会はなんと!11回も参加している常連なんです。
今年度もおやじの会から2チーム(計27名)が出場して来ました!
メンバーは、現役おやじの会会員、OB会員、男性職員で構成されており、
1周1.4キロのコースをリレー形式で、24時間バトンを繋いでいきました。
16日の午後12時にスタートしました!!
17日の12時まで、おやじ達がたすきを繋いでいます!!
日中、厳しい暑さの中でしたが、思いの詰まったたすきをかけて疾走![]()
夜になり、少し涼しく感じてくるころには、
おやじ達も休息・・・
自分の番まで静かに待ちます。
バーベキューで肉を食べて体力をつけたり、
話をして盛り上がったり、おやじ達の絆の深まりを感じました。
夜中も、走り続けて、日が替わりました!
そして夜が明けたころ、突然雨雲が広がり、雨が降って来ました![]()
目の前が真っ白になる程の雨でしたが、雨に負ける事無く力強く走り続けました。
体力も足も精神的にも限界が・・・!!
周りから「おやじー!頑張れー!」と声援や、
チームのメンバーからも激励をもらい、誰一人として、止まることなく
走り続けることが出来ました。
園長先生も応援に駆けつけてくださり、
差し入れを頂きました。
さぁ!!そして、いよいよゴールの瞬間!!
残り3・2・1・・・ゴール!!!!!!!!!
大きな怪我なく、全員が無事に完走することが出来ました。
おやじ達お疲れ様でした!!
応援に来てくださった方々ありがとうございました。
おやじ達の挑戦は、来年も続く・・・





















