第31回 愛の園まつり ②
一昨日、大盛況に終わった愛の園まつり。
まつりの様子をレポートします![]()
各店舗、受付・案内等まつりスタッフの皆さんが進めてくださいます。
スタッフさんが笑顔で迎え入れてくださり、
お客さんも笑顔で楽しい時間を過ごされていました。
在園の方だけではなく、卒園児やそのご家族、地域の方等
たくさんの方に足を運んでいただきました。
どの店舗も活気に満ちており、皆さんの楽しさが伝わってきました。
おやじの会の店舗も大盛況でした![]()
ハロウィンの前日と言う事で、仮装をする子ども達を発見![]()
皆さんとても楽しそうですね![]()
皆さんの笑顔の裏で…
額に汗を光らせながら、まつりスタッフの皆さんが頑張ってくださいました。
レストランの厨房のような忙しさです![]()
駐輪場では交通安全部のお母さん方が自転車整備をしてくださっていました。
楽しいまつりとなるように、様々なところで協力してくださいました。
本当にありがとうございました。
体育館では…
先生達による『おむすびころりん』の劇、
実習の先生達による劇、マリンバ教室の子ども達のマリンバ演奏、
チアリーディング教室の子ども達のパフォーマンスがありました。
『おむすびころりん』は原作とは一味も二味も違う、オリジナルストーリーで
会場からは笑い声が絶えませんでした。
園長先生の意地悪じいさん、なぜか登場するゴリラやナマケモノが大人気でしたよ![]()
実習の先生による『赤ずきんちゃん』
マリンバ演奏。
7人での演奏は圧巻でした。
チアリーディングのパフォーマンス。
とても可愛らしいステージでした。
午前の部、午後の部と楽しい時間は過ぎ、
片付けの時間となりました。
片付けも運営委員の皆さん、スタッフの皆さんが中心となりしてくださいました。
テントの片付けもしてくださった、おやじの会の皆さん。
愛の園まつりではたくさんの方々にご協力頂きました。
お手伝いしてくださった皆さんのおかげで、
笑顔が溢れる愛の園まつりとなりました。
本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。











































