2018年7月13日
年中組をご招待 ~part2~
年中組
12日の縁日遊びの様子です。

昨日の縁日遊びを振り返り、
皆で頑張る事や楽しむ事について話し合い。
そして、前日に店番をした子が
次の店番の子に引継ぎもしました。
心の準備OK!

みんなで準備しよう♪

どんなお店があるのか年中組が見学に。
「面白そう。」「年長組さんすごいね。」
「お化け屋敷に行ってみたい!」
年長組の一生懸命な姿に
憧れの気持ちが高まったようです。
準備はOK!

頑張るぞ!エイエイオー!
気合い十分です!

驚いてくれるかな~
楽しみ♪
お化け屋敷の受付横には…

前日に作り足した箱が並んでいました。

「この箱に入れよう。」

「ウオーーー」
「キャー!オバケー!」

このゲーム楽しいね。
お兄さん、お姉さんのおかげで
年中組は思いっ切り楽しんでいました。

「このたこ焼きを投げてね。」
「緊張してるの?大丈夫だよ。」

「ここを持ってね。」
「立つ場所はここだよ。」

この椅子のハートマークは
年中組が分かりやすいようにと前日に作ったマークです。
迷う子がいなくて大成功!

ここに立ってね。

えいっ!

「頑張れー!頑張れー!」
応援の声が響きます。

「どうぞ~ こちらです!」


色んなゲームを楽しみ、
スタンプが増えていく事も喜ぶ年中組でした。
良かったね。
年中組を招待しての縁日遊び。
優しく丁寧に関わろうとする年長組の姿に
前回の縁日遊びとはまた違った心の動きがあり、
一人ひとりの成長を感じました。
年長組に優しく接してもらった年中組の心にも
楽しかった思いと共に
憧れの気持ちも芽生えた事でしょう。
優しく温かい雰囲気の縁日遊びでした。




