2018年12月20日
ピカピカにしよう✨ 年末大掃除
年中組
新しい年を迎える為に今年の汚れを落とそうと
各クラス年末大掃除をしました。
大掃除頑張ろう!

毎日使っている部屋・ロッカー・靴箱・玩具等
自分達の手で綺麗に掃除。
役割分担して汚れを落としていきます。

筆を使って綺麗にしよう。
「ゴミが取れてきた~」

素材棚も整理整頓。
綺麗に並べると使い易いね。

大きな棚を移動させて部屋の隅々まで掃除をするクラスも。

「ゴミがいっぱい。」
「あ!○○見つけた!」探していた物も見つかり大喜び。

椅子・机もピカピカになるまで拭いていました。
みんな一生懸命です。

うーーーーーん
ロッカーの奥まで手が届くかな!?

先日の誕生会で楽しんだ雑巾掛けリレーを思い出して…
みんなでやってみよう!雑巾掛け!

楽しいね♪

みんなの頑張りでお部屋はピカピカになっていきました。
「お部屋が綺麗になった✨」
満足そうな子ども達。
部屋の中が綺麗になり、心も清々しくなったのでしょうね。

雑巾と(バケツの)水が汚れてきた~
自分達で掃除する事で綺麗にする心地良さを感じ、
『物を大切にする気持ち』や
『何事も自分達でやってみようとする気持ち』
が育って欲しいと願っています。
是非、ご家庭でも大掃除のお手伝いができるように
関わって頂けたらと思います。




