2019年2月18日
年少組のお部屋を覗いてみると…
「目は大きく描いて…っと」
自分の顔をクレヨンで描いていました。
「ここに丸いピンクのゴムを描いて、
さくらんぼみたい♪」
気付いた事を絵に描く事を楽しんでいました。
そんな中、子ども達の声に耳を傾けてみると…
「年中組になったら、何組がいいかなぁ~」
「あさがおぐみ!」
「私はゆりぐみ!」
「ばらぐみの帽子がいいな。」
友達との楽しい会話が聞こえてきました。
かっこいいでしょ😊
4月に年中組に進級する年少組。
憧れのお兄さん、お姉さんみたいになりたいと言う思いを込めて
年中組になった自分の顔・なりたい姿をイメージし描き
その後、憧れの年中組の帽子を貼っていました。
完成したら…
バスや船、ロケット等に乗り
年中組へ出発です!
各クラスの壁面装飾はそんな思いが込められています。
年中組も年長組に向けて出発!
今のクラスで過ごす日数が残り少なくなってきました。
友達と楽しく過ごす中で、
進級する事に期待が持てるように関わっていきたいです。
中には不安に感じる子もいるかと思いますが
そういった気持ちを受け止めた上で
大きくなることに喜びを感じられるようにし、
不安な気持ちを和らげていきたいです。
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集