2019年9月12日
                                ✉敬老ハガキ製作📭
全体
                                
                                9月16日(月)は敬老の日です♫
祖父母の方に感謝の気持ちを込めて
各学年がハガキ製作に取り組みました‼
《年少》
 
年少組はタンポでウサギの顔を絵の具で表現🐇
 
満月とウサギの耳をのりで貼りつけて
 
最後にクレヨンでウサギの顔を描きました🖍

《年中》

年中組は折り紙でトンボの体を作ります!
 
好きな色を選んでハサミでチョキチョキ✂

トンボの羽は指を使って表現しました

最後に好きな色のトンボの眼鏡を描きました‼

ハガキ製作だけでなく、
室内遊びで自由に作ることも楽しんでいます‼
《年長》
 
年長組は文字で自分の伝えたいことを書きます。
『また遊ぼうね』『また遊びにいくね』など
子ども達からのメッセージを書いています
 
そして、大好きな祖父母の方の顔を描きました。

そして、今日は郵便ポストに投函しに行きました📭


年長組が年少組のお世話も頑張りました✨
 
投函するときには、背中を支えてあげたり
抱き上げる姿も見られていました‼
 
「今日は、ありがとう‼」
「また一緒に遊ぼうね♬」
どの学年も夏休みに祖父母の方と一緒に
過ごしたことや遊んでくれたことを振り返り
感謝の気持ちを込めて
ハガキ製作に取り組みました♫
また楽しみにしていてください✨
                            



