2024年7月4日
お泊り保育~縁日遊び②~
お泊まり保育
あやめぐみ あんぼーるあたっく

USJにあるアンボールをヒントに作り上げました。
紙コップや空き缶、ペットボトル等
色々な種類の的を狙って倒します!

「当たった!すごーい!」

「当たれっ!!」

「ちょっと待っててください」
次のお客さんの事も考えて
準備も丁寧にひとつずつ積み上げていました😊
うめぐみ もぐもぐぱっくんふりすびー

動物の口目掛けて、ごはんに見立てたフリスビーを投げ入れます。
大きさもいろいろあって、難しい💦


「やったー!はいった!!」
上手に通った時にたくさん盛り上げてくれました😆

座っているお客さんにルール説明。
ドキドキする友達に寄り添って一緒に言ってくれました。
優しい一面ですね😌
せんせいのおみせ かーどめくりきょうそう

赤と青のインディアンカードをめくり合い、
最終的な数を競います!
ルールを聞いて、よーいスタート!


「ここ青!」
「こっち赤!!」
白熱したバトルが繰り広げられていました🔥

「やったー!!!!」
時間いっぱい楽しんだ子ども達🎵
今日に至るまでに沢山話し合って作り上げてきました。
それぞれのクラスに沢山の工夫もあり、
参加した先生達も思わず本気になるくらい面白かったです。
今日の縁日遊びは…
大・成・功!!!!




