2025年11月12日
第71回 運動会~年中組~
年中組
年中組の運動会の様子です。
【体操】
ラララ体操で
運動会の幕開けです!

「おはよう~🌞」

大きな声でうたいながら
身体を動かしました!
【折り返しリレー】
自分たちで作った
クラスの消防車を
目指して走ります!


「がんばれ~🏳」

手をしっかり振って走ります!

バトンパスもこの通り!

友だちの走りに、
応援も熱が入ります🔥
友だちと心を1つに力を
合わせて走りきりました。
【遊戯】
年中組オリジナル消防車が
赤色灯を光らせて到着しました🚒

この消防車は年中組
各クラスの思いが詰まった
特別車両です🚑
その消防車の中から…

きよし隊長と共に訓練してきた
成果が発揮されました!

「スクワット!」

「2人組、バディと訓練だ!」
「1.2.3.4」

「ラジャー(‘◇’)ゞ!!」

返事にも気合が入ります!

大変だ!!
観覧席に火災が発生🔥
愛の園レスキュー出動!
「放水!開始~!!」
「やーー💦」

レスキューパワー全開!
レスキュー魂、燃え上り!!
これにて訓練終了!!
【親子競技】
クラスの消防車で
親子の力を合わせて
突き進みました!

親子おそろいワッペンが
キラキラと輝いています✨

最後に ‘‘ひろし上官‘‘ が登場し
みんなのこれまでの頑張りを
たくさん認めてくれました。
レスキュー隊という
世界観に浸り
心も体も強くなった子ども達。
様々な姿があり
子ども達が、
自分たちなりに
考え工夫し
チャレンジしてきました。
ご家庭でも沢山
お話を聞いて
あげてください。




