2015年5月25日
仲良しクラスの年長組と年中組で、よもぎ団子を作りました。
年長組は、前日にむしゃむしゃ農園へ行って、よもぎの新芽を摘んできてくれました。
まずは、よもぎをすり潰しました。
すり鉢が動かないように、みんなで押さえて順番に回していきました。
順番を決める時も、「先に年中さんからやらせてあげよう」と、優しい声も聞こえました。
よもぎをどんどんすり潰していくと、よもぎの匂いが部屋いっぱいに
「いい匂い♪」と鼻をクンクンしながら匂いも楽しんでいました。
こねた団子粉を丸めて、準備完了!!
お鍋に入れて茹でると完成!!!!
おいしそうなよもぎ団子が出来上がりました
みんなで、「いただきまーす」
自分たちで作ったよもぎ団子の味は格別でしたね
年少組の仲良しクラスと、職員室にいる先生にもおすそ分け。
園長先生の「おいしい!」の言葉で大満足の年長組の子ども達でした
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集