2015年12月16日
クリスマス生活発表会2日目。
1部は年少・あじさいぐみの音楽発表からスタートです。
「大型バスに乗ってます~♪」
全身を揺らしながら楽しんで歌っていました。
元気一杯なあじさいぐみでした。
年少・たんぽぽぐみの劇遊び。
「チョッキ似合うかな?」
最後にみんなでブランコに乗って
楽しんで歌っていました。
動物になりきる姿が可愛らしかったです。
年中・すみれぐみの音楽発表。
友達と楽器の音を合わせ合奏を楽しんでいました。
歌に合わせての振り付けが素敵でした。
年長・きくぐみの劇遊び。
各場面で見所があり、
会場から笑い声が聞こえてきました。
感情を込めて台詞を言う姿は年長組らしく
立派で素敵な姿でした。
2部のスタートは年少・すずらんぐみの劇遊び。
「次の人にお気の毒~」
「素敵~」等
お尻を振りながら一生懸命台詞を言う姿が
可愛らしかったです。
年中・ばらぐみの音楽発表。
合奏は大好きな曲『さんぽ』
友達とリズムを合わせ合奏していました。
笑顔で楽しみながら歌う姿が見られました。
年長・たけぐみの劇遊び。
勇気を探す〝ちびとらちゃん”の物語。
劇遊びの中で〝勇気”とは何かをクラスで考え
取り組んできた事が、
演じる姿から伝わってきました。
どのクラスも友達と楽しみながら
取り組んでいました。
今日まで頑張ってきた姿をお家の方に見てもらい
子ども達の満足そうな表情が印象的でした。
本日、クリスマス生活発表会にお越し頂いた皆様
温かい眼差しと拍手をありがとうございました。
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集