2016年10月19日
第62回 運動会 ⑥ ~年中・遊戯~
年中組
プログラム⑩
年中組の遊戯
『年中ザウルス 小さな王様 大集合』
出番前の年中ザウルス…
出番前からかなりのなりきり度です。
恐竜の手作りお面を被ると表情も仕草も何もかも恐竜になるようです。
この恐竜のお面をやっと披露できました![]()
(運動会での姿を楽しみにして頂く為に秘密にしていました。
一人ひとり表情が違うお面はいかがでしたでしょうか?)
年中ザウルス! さあ出番だ!
ドッシン
ドッシン![]()
年中ザウルスの入場!
年中ザウルスは恐竜の王様になる事を目指し、
勇ましさを表現したり、楽しい恐竜ダンスを踊ります。
空には 敵!威嚇しよう!
「グオーー!」「ガォーー!」「ウォーー!」
身も心もすっかり恐竜。
恐竜のポーズはすごい迫力でした。
ダンスの振りは歌詞の意味を知った上で「こんな踊りはどう?」と
表現する楽しさを共有しながら子ども達と共に考えました。
教えられるものではなく、子ども達自ら工夫し
自分のものとして取り入れ、練習を積み重ねてきたのです。
運動会では恐竜を全身で表現し、
心から楽しむ姿、自信満々に踊る姿を見て頂けたのではないでしょうか?
運動会に向け、自分達で考え工夫し、取り組んだ経験を
日々の生活や様々な活動に活かしていきたいです。
今後の子ども達の姿も楽しみですね。














