2017年12月14日
クリスマス生活発表会最終日になりました。
本日発表のクラスは他クラスの発表が終わっていく中、
「まだかまだか」と首を長くして待っていました。
期待十分な子ども達のどんな頑張りがあったのかお伝えします。
「クリスマス発表会を始めます。」
1部のトップバッターは年少・れんげぐみの音楽発表。
ホールに向かうれんげぐみ。
「頑張るニャー」猫に変身してポーズをしてくれました。
発表会にワクワク♡
チャチャチャのリズムに合わせ
カスタネットを楽しみながら鳴らす子ども達。
みんなの息ぴったり。
手遊びでは色んな動物に変身し表現遊びをしました。
ライオン「ガオーーー!」すごい迫力!!!
とても可愛らしかったです。
続いて年中・すみれぐみの劇遊び『とらきちのいいところ』
旅をする中で友達の良い所を知り
〝みんな違って、みんないい”と気付く素敵なお話です。
力持ち、素早い、知恵がある等
友達の良さに気付く場面を
猫の可愛らしいキャラクターで演じていました。
次、出番だ!
「みんな違って、みんないい」
(全てのナレーターをみみずくが担当してくれました。)
メッセージが込められた素敵なお話でした。
1部の最後は年長・きくぐみの音楽発表です。
合奏『一休さん』、歌『村祭』では和楽器を取り入れ
〝和”の良さが表現されていました。
「よっ!」
気合いの入った表情!
最後の歌『やくそく』
友達の事を思い心を込めて歌う姿に胸を打たれました。
待ちに待った発表会。
どの子もお客さんに見てもらう事を喜び
楽しみながら取り組む事ができました。
2部へ続きます…
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集