2018年4月25日
かっこいいでしょ!
全体
本日、兜を被ってクラス写真を撮影しました。
5月5日の子どもの日に向けての記念撮影です。

「今から写真を撮るんだよ~」
撮影前の子ども達に出会いました。
子ども達の被っている兜は…

なんと!
年長組が新聞紙で作ってくれました。

自分達も今まで年長組に作ってもらっていた兜を
「次は僕達・私達が作るんだ!」と意気込み、
一生懸命作り上げてくれました。

「ここを折るんだよ。」
時には友達と伝え合い、一緒に作っていました。

「みんな喜んでくれるかな。」
心を込めて…

完成したよ!
出来上がった兜は早速
なかよしクラスに届けに行きました。

「みんなで作りました。どうぞ!」
「この兜を被ったら、悪い事からみんなを守ってくれるよ。」
「強くなるよ。」等兜の意味も伝えてくれました。
「年長組さん、ありがとう。」

ぱんだ・こあらぐみにも

「どうぞ!」
「ありがとう。」

「被せてあげるね。」
「似合ってるよ~」
素敵な関わりが見られました。
そして、本日の撮影に繋がります。

ぱんだ・こあらぐみをこっそり撮影😊
(各学年も記念撮影をしました。)

みんな~
こっちを向いて~ こっちだよ~
一斉に視線を集めるのは至難の業でした。

兜が似合っていますね♡
(撮影後、担任はぐったりでしたが
素敵な写真が撮れました。)
この兜は今週の金曜日に被って帰ります。
(鯉のぼりも持ち帰ります。)
年長組が作ってくれた兜を被って
ご家庭でも子どもの日のお祝いをしてくださいね。




