2018年7月2日
本学院の創設者で前園長である
濱名 弘子先生(現園長の実母)が
6月30日、87歳をもって逝去致しました。
ここに謹んで故人の冥福を祈念し
皆様にお知らせ致します。
通夜及び本葬(仏式)の日程は下記のとおりです。
通夜: 7月3日(火)19:00~
葬儀: 7月4日(水)13:30~15:30
式場: 阪神平安式典会館
住所: 尼崎市西長洲町3-7-7
電話: 06-6481-3242
尚、故人の遺志により香典は辞退させて頂きます。
開園当初の先生方
昭和30(1955)年に教員5名、園児60名を迎え入れ
立花愛の園幼稚園が開園しました。
初代園長は濱名ミサヲ先生。
そして開園4年目、昭和34年
(1959年~1999年)
弘子先生が20代で2代目の園長に就任され、
昭和43(1968)年「学校法人あけぼの学院」理事長・
武庫愛の園幼稚園の初代園長
(昭和50年まで立花・武庫両園の園長)
その後濱名学院・あけぼの学院の理事長、
昭和57(1982)年に
関西保育福祉専門学校校長に就任されました。
昭和61(1986)年に兵庫県知事より教育功労賞を受賞され、
平成12(2000)年に勲五等宝冠章の叙勲を受けられました。
立花愛の園幼稚園は今年で創立64年目になります。
濱名弘子学院長先生は64年という長い年月
生命の大切さ、ものを大切にする姿勢
『愛を以て園と為す』という本園の建学の精神の通り
動物や草花にも愛を以て接し関わることの
大切さを丁寧に教えて頂きました。
学院長先生のご遺志を引き継ぎ
職員一同これからもたくさんの愛を以て
子ども達と向き合っていきたいと思います。
今までの教えを心より感謝し、
謹んで哀悼の意を表します。
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集