2018年9月11日
年長組がぶどう狩りに行ってきました。
台風の影響で、延期の延期になり7日にやっと行くことができました。
幼稚園バスとは違う、大型バスに乗って出発!!
「広い!」「大きい!」「椅子がフワフワだ!」
と、感じたことを口々に話していました。
行きのバスの中では、
実習の先生がレクリエーションをしてくれたり、
過去の運動会のDVDを見て、
オープニングにはどんなものがあるかを知ったり等
楽しく過ごすことができました。
そして、バスに揺られること1時間・・・
目的地の「神出ぶどう園」に着きました。
台風21号の影響もあり、
木も倒れ被害があったにも関わらず、
子どもたちを快く受け入れてくださいました。
数あるぶどうの中から、
自分で食べたいぶどうを選んで、
一人一房ずつ切っていきました。
粒も実もしっかりとしていて、
切った瞬間「うわ!重たっ!」と驚いていました。
自分たちで獲ったぶどうは格別美味しかったようで
何回もお代わりをして、
もくもくと食べていました。
先生たちから、上手にぶどうを食べるコツを教えてもらい、
口の中にぶどうを入れて
モゴモゴした後、皮だけをうまく出していました。
「あま~い♡」
美味しいぶどうをたくさん食べ、満足満足♪
ぶどう園では、雨が降ることなく過ごせました。
ぶどう狩りの後は・・・みきっこランド!
次のブログへ続く・・・・・・
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集