2019年4月8日
                                2019年度✿進級式✿ その②
年中組
                                
                                体育館から移動し、新しいクラスへ。
「どこに部屋があるの?」
「どんな部屋かな?」

「新しい靴箱はココかな?」
「僕の靴箱は…」
新しい生活のスタートに期待が高まる子もいれば、
戸惑う子もいました。
ですが、「大丈夫だよ。」「一緒に行こう。」と
友達に声を掛けてもらい安心する姿が見られ、
友達同士の繋がりを感じました。
お部屋では…

 
 
保護者の方が部屋に来られるまでは
先生と一緒に手遊びや手品等で楽しく過ごしました。
先生と子ども達との心の距離が縮まる大切な時間です。

「これから、いっぱい遊ぼうね。」
年長組は一人ひとり
新しいコースバッチを付けてもらい
先生との触れ合いに嬉しそうな様子✨

保護者の方も揃われ、まずは出席調べ。
先生に初めて名前を呼んでもらい、
嬉しさと恥ずかしさを
感じながらも元気いっぱいに返事をしてくれました!
どんな友達がいるのか
周りの友達もドキドキしながら過ごします。

保護者の方にも一言ずつ頂き、
新しい出会いの場となりました。
 
「どうぞ。」「ありがとう。」

進級のお祝いの花「マリーゴールド」
大きな鉢に植え替えて育て、
種を持ってきてくれる子が毎年いる程、
子ども達にとって大切なお花です。
 
最後に、
昨年度育友会活動でご協力頂いた保護者の皆さんに
感謝状をお渡ししました。
今年度も、多くの方のご協力をお願いしたく思っております。

各クラス大切な出会いの時間、
楽しい時間を過ごし園庭へ。

クラス、家族、友達と記念撮影をして
降園となりました。

4月10日(水)は進級児のみ保育、
4月11日(木)は入園式、
4月12日(金)は一斉保育がスタートします。
一日でも早く子どもたちが新しい環境に慣れ、
安心・安定して過ごせるように
職員一同丁寧に関わっていきたいと思います。
今年度もよろしくお願い致します。
                            



