2019年5月9日
5月8日(水)に育友会総会、親子学級開講式を行いました。
今年度の運営委員さんと
各部(親子学級部、交通安全部、ガーデニング部)の
部長さんの承認、育友会活動の内容、育友会費内訳説明など
運営委員の皆さんが総会を進めてくださいました。
園長先生と育友会会長さんのお話の中で
育友会活動の場が、
保護者の方同士の繋がりの場となって欲しいこと、
子ども達のより良い保育の為に、
園側と保護者の方々と力を合わせて取り組んでいきたいと
お話をいただきました。
その後、親子学級の開講式。
親子学級とは・・・
子ども達の保育時間を利用して、
保護者同士の交流の場として様々な活動を行います。
主な活動内容は、様々な講習会、工場見学等。
親子学級の役員さんが中心となり、
様々なイベントを企画してくださいます。
※1年間に8回以上参加された方は
兵庫県知事より修了証書がいただけます。
部長さんからのお話の後は、
各クラスのグループに分かれて、茶話会がありました。
クラスのお母さん同士で話も弾んで、
楽しく和やかな雰囲気でした。
今年度、お世話になる運営委員の皆さん、
各部(親子学級部、交通安全部、
ガーデニング部、おやじの会)の皆さん
1年間、どうぞ宜しくお願い致します。
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集