発表会1日目!年少組音楽クラス🎵
今日からいよいよ生活発表会のスタートです!
3学期の最後の大きな行事🎵
今日は全クラス年少組の音楽発表です!
空はあいにくの雨模様でしたが、それを吹き飛ばす位の元気とともに発表会に臨みます✨
まずトップバッターは・・・
ももぐみ!!

演目は
カスタネット*やさいがハックション
手遊び*おふろやさんに行こう
歌*わらうおばけ
です^^

カスタネットは上手に手をすぼめて鳴らします🎵
みんなと音がそろった時の気持ちよさは最高ですね✨

手遊びの「おふろやさんに行こう」ではとってもかわいい振りを沢山見せてくれました💕
先日のブログでも紹介しましたが、もも組はお部屋でたくさんお風呂のごっこ遊びを行ってきました🌟
イメージの世界に入り込んで楽しんだもも組でした🎵
次は・・・
つくし組!

幕が開くと、ちょっと緊張した顔のみんなが見えました^^
でも、階段を下りて準備をするとすぐにいつもの元気なつくし組に戻ります(#^^#)
演目は、
カスタネット*しろくまのジェンカ
手遊び*ねこ ときどき らいおん
歌*こぶたのマーチ
です💗

大きく口を開けて👄
お家の人達の方をしっかり向いて歌います🎵

手遊びでは色々な動物が出てきます☆
みんな揃って可愛いポーズっ!
いろんな可愛い表情を見せてくれたつくし組でした!
次のクラスは・・・

たんぽぽ組!
演目は、
カスタネット*手をたたきましょう
手遊び*ごりらのおんがくかい
歌*ゆげのあさ
です💕

カスタネットを鳴らすときって、ついつい声が小さくなってしまったりするんですが、たんぽぽさんはこんなに大きく口を開けて鳴らしながらも歌もバッチリ歌い切りました🌟

手遊びではゴリラになりきり💕
全身でゴリラを表現してくれました🦍
次のクラスは・・・

すずらん組!
演目は・・・
カスタネット*とけいのうた
手遊び*あらいぐまのおやこ
歌*ぞうさんいるだけで
です💛

手遊びに出てくる“アライグマ”
アライグマってどんな生き物??
子ども達はお部屋で沢山動画を見てイメージを膨らませて発表会の練習を行ってきました^^
その成果は写真の通り✨とってもかわいいアライグマ達ですね🦝

「ぞうさんいるだけで」を歌う時もついつい体全部が動いてしまいそうになるくらい一生懸命歌う可愛らしい姿がありました🎵
最後のクラスは・・・

ちゅうりっぷ組!!
演目は・・・
カスタネット*ふしぎなポケット
手遊び*まちがえちゃうね
歌*おふろじゃぶじゃぶ
です💗
ちゅうりっぷさんはとにかく最初からとってもパワフル✨
ずっとニコニコ素敵な笑顔と、階段から落っこちるんじゃないかと思う位の元気の良さを見せてくれました!

ひとつひとつの動きをこれでもかという位大きく表現しています^^
動きだけじゃなく、

表情までなりきっていました💕

途中、頑張りすぎてちょっと涙が出ちゃうときもあったけど
沢山の先生に見守られながら、無事みんなの輪の中に戻っていきました(*^^*)
とってもかわいい年少組の音楽発表会でした🌟
そして・・・
発表会前の年少さんの様子を覗いてみると👀

服装チェックをしたり🧦

/どの指に通すんだったかな・・・\
カスタネットを準備したり✨
ちょっとソワソワしながら、でもどのクラスの子も笑顔で準備をしていました^^
そして印象的だったのが、舞台に足を踏み入れた時の年少さんの表情✨
緊張した面持ちかと思いきや

すっごく楽しそうな笑顔!!!!
ひとつひとつが楽しくってしょうがないんですね^^

幕の後ろでは沢山の保護者の方が待っています・・・

並びもバッチリ背筋を伸ばして・・・
✨本番✨を迎えました^^
また今回年少組は発表会が終わった後お家の方々と認め合いの時間がありました^^

どの子もいい笑顔!そして・・保護者の皆さんの優しそうな顔!!
子ども達にとって最高の瞬間だったと思います🎵

子ども達への温かい眼差しはなによりも子ども達の力になります(*^^*)
しっかりと認めて下さってありがとうございました🎵

そ・し・て🎵
もちろん担任の先生からもしっかりと認めてもらいます💗
一緒に頑張ってきた担任の先生に認めてもらってほめてもらって、みんなとっても嬉しそうですね✨

発表会1日目みんなよく頑張りました!!




