2021年2月18日

生活発表会4日目!年長組劇発表🌟

  • 年長組

今日で生活発表会も4日目です!

今日は年長組の劇発表です✨

 

年長トップバッターのクラスは・・

 

ふじ組です!!

ふじ組が演じるのは『北極ギツネ物語』🦊

このお話は、北極ギツネの家族の物語

子ども達は厳しい自然の中でも生きていける様に、親から様々な事を学びながら成長していきます・・

見どころは

親子の絆と動物達の表現です^^

 

まずは舞台裏をのぞいてみましょう👀

担任の先生と子ども達で本番直前に気持ちを高めあいます^^

「200点目指そう!」

「エイエイオー!!🔥」

 

いよいよ始まったふじ組の劇(#^^#)

 

忍び寄る時や

ジャンプする時

色々な場面がありましたが、子ども達はそれぞれの動物になりきって細かい違いも見事に表現しています🦊🐺

実は練習の際に鏡を使って、自分の姿勢やポーズがどう見えるのかを確認しながら自主練習をしてきました✨その成果が出た本番の舞台でした^^

 

また、この劇のテーマの一つに親子の絆がありますが・・・

 

母ギツネと子ども達も、同じ年長同士での演技なのに本当の“母”と“子”に見えました^^

敵に襲われながらも、子ども達を逃がそうとする母ギツネの瞳も強い気持ちが表れていました🦊

また、

見てください!年長組の劇は、舞台の様々なところを余すところなく使います🎵

写真も、海を間にいれながらカモメときつねの距離感をうまく表現しています!

こうすることで奥行きが生まれ、劇の世界がぐっと広がりますね(#^^#)

 

そして、劇が終わった後は認め合いの時間!

保護者の方の所で今日の感想を伝え合います^^

「〇〇は先生がやってんけど、〇〇は僕がやってんで♪」

「ドンドンドンってなったら、ポーズとるねん!」

「声大きかったねー」

等、色々な認め合いを行いました!

 

それはもちろんお部屋でも♪

一人ひとり良かった所を認めながらご褒美を渡していきました^^

具体的にほめてもらうのってとっても嬉しいですよね( *´艸`)

 

難しいテーマを上手に演じきったふじ組でした🎵

 

次のクラスは・・・

うめ組です!!

うめ組は『やまたのおろち』です✨

やまたのおろちは有名な日本神話です🐍

スサノオノミコトが、ヤマタノオロチという蛇の化け物を退治する話です!

また、うめ組は道具やお面を子ども達と手作りしたり、お話の展開も子ども達の意見をくみ取りながら変えてうめ組オリジナルの劇を作り上げました✨

 

発表会前のお部屋を覗いてみると👀

士気を高めていました^^

「気持ちをひとつに!今日を最高に楽しんでいこう!!」

という先生の言葉に対して

「エイエイオー!」

これ以上ないくらいの勢いのある返事を返してくれました🔥

また、舞台裏では

子ども達同士で服装チェックをする微笑ましい姿も(#^^#)

またこの時の子どもの一言

「先生おらんかっても喋ったアカンで!」

流石ですね✨子ども達同士で注意をし合い、気持ちを整えていけるのは流石年長組💕

 

また、うめ組さんは発表会直前に原作の絵本をみんなで読んでいました^^

本番直前は誰でもドキドキするもの💓でも、絵本を見る事でいったん落ち着くと同時に、心の中でこれまでの練習の振り返りもできます( *´艸`)少しドキドキしていた子ども達も気持ちを静かに本番に臨むことができました♪

 

さぁ、いよいよ本番です!

最初から見せ場です!!

泣いている生贄の子とオロチのシーンです!

オロチの恐ろしさが上手に表現されています✨

 

また、うめ組の凄かった所はその表情!

見てください👀オロチは歯をむき出しにして唸り、戦いのシーンではオロチの火を噴く大きな口とそれに歯を食いしばって耐えるスサノオの表情が、この場面を緊迫感溢れる場面に変えています🔥🐍

子ども達の各シーンへの入り込み具合が凄かったです✨

 

そして最後の見せ場!オロチの退治のシーンです!

ここはほとんど全員の子ども達がつながって大きなトグロを巻いてスサノオに襲い掛かります!

このシーンを演じるために、子ども達は神楽の映像等を見ながら練習したそうです✨

 

エネルギッシュな劇を見せてくれたうめ組さん!

終わった後は認め合いの時間です✨

「最初あっちから出てきたね^^」

「緊張した?」と聞きながら目を潤ませる瞬間も^^

他にも「声凄くてわからへんかったわ!」や「トグロ巻いてるところがねー!」と言ったり、動画を見せながら褒めたり等、親子でしっかりと認め合いを行っていました^^✨

そして、次はお部屋の時間です!

「みんな!今日は1億点でーす!!!」

これ以上ないくらいたっぷり褒めてもらって、はにかみながらも満面の笑みを見せてくれたうめ組でした(*^^*)

また、うめ組は担任の先生の声掛けに何度も出てくるのが「楽しんで!」という言葉です^^

これとっても大切ですよね✨うめ組はその言葉を聞いて、とても楽しそうに劇を演じきっていました🌟

 

最後のクラスは・・・

あやめ組です!!

 

あやめ組は『かたあしだちょうのエルフ』です!

これは、サバンナに住む子どもが大好きなエルフというだちょうの生き様を描いています^^

 

見どころは、各動物達の表現です!

子ども達はお家でそれぞれの動物を調べてきて役に臨んだそうです^^

 

発表会前のお部屋を覗いてみると👀

お家の人にはこんなことを伝えるよ!という事を伝えながら、子ども達と士気を高めあっています✨

また、舞台裏では

お友達同士で服装を直したり・・

キリンの角が絡まっちゃった!💦というトラブルもありながら^^

 

子ども達はいよいよ本番を迎えます✨

見てください^^

各々の動物達の特徴が動きやポーズによく表れていますね^^

子ども達はこの動きを自分の出番では最後まで貫きました✨

普段と違う動きをずっと続ける・・これは実は結構しんどいことなのですが、子ども達は最後まで完璧に演じきりました🔥

また、かたあしだちょうのエルフでは、エルフが自分の事は顧みず外敵から子ども達を守ろうとします

最初は元気で強いエルフ!すぐにライオンを蹴散らします🦁

ですが片足を無くし、エサも満足にとれず、大好きな子ども達を背に乗せる事ができなくなったエルフは心身共に弱っていきます

ですが、そんな状態でも助けを求める子ども達の声が聞こえるとエルフは立ち上がります

片足を引きずりながらも、負けるかもしれないと思いながらもクロヒョウに立ち向かいます

このシーンのエルフの力強い表情と、生きるためにエルフを倒そうとするクロヒョウの表情がまるで映画のワンシーンのようで、とても胸を打たれるものでした😿

また戦闘のシーンでも子ども達はそれぞれの動物達になりきって戦います🔥

クロヒョウらしい攻撃の仕方とダチョウらしい守り方が、ドキュメンタリーの様でお客さんたちは固唾をのんで見守りました👀

 

そして劇が終わった後は、保護者の方との認め合いの時間です✨

「片足なくしてから(の演技)どうやった?」

「クロヒョウ本物に見えたー!」

「エルフはね、死んじゃうけど、木になってね・・・」

等など沢山の認め合いがありました(#^^#)

 

またお部屋でも認め合い♪

「みんなはなんでご褒美もらえたのかな?今日だけを頑張ったんじゃんくて、今までも頑張ってお友達同士で助け合ってきたから、ご褒美もらえたんだよ^^」

そういってご褒美を配ってもらって、子ども達は大好きな担任の先生に今までの全部を認めてもらって本当にうれしそうな顔でご褒美を受け取っていました🎵

 

 

本番の日だけでなく、またお家でも繰り返しお話をして認めてほめてあげてください^^

発表会4日目でした!


  • 園の紹介

  • 園生活について

  • 子育て支援

  • 入園の案内

  • 園の行事

  • 採用情報

  • 保育補助募集