🎽年長組スポーツ大会1日目🎽
昨日,今日とで年長組はスポーツ大会が行われました!!
数々の種目で勝負をして、合計得点を競います🔥
まず最初の種目は・・・
ドッチボールです!!

すべては挨拶から!
お互い見合って真剣勝負の始まりです👀

どのクラスとも当たるように、各クラスローテーションで勝負を行います🔥
ドッチボールに大事なのは、投げる,受ける,避けるの3つ!
試合を見ていると子ども達それぞれ得意な事を活かしながら、たたかっていました^^

速球を投げたり

体をうまく使って受け止めたり(これが一番難しい!)

ボールを華麗にかわしたり
どのクラスもさすが年長さん!な部分が、ボールの行方をしっかり見て👀いるんですね✨
ボールに背を向けずにしっかりと目で追いながら勝負する姿は流石でした✨

また、ちょこちょこ挑発のし合いをするときもあって、
「投げてみーろよっ!」と言ったり、投げる振りしてフェイントだったりと策略を巡らせていました🌟
そして盛り上がったのは応援も❣

よく聞いてるとクラスによってリズムが違って、隣の声に負けないように応援の声がどんどん大きくなっていったりと応援合戦を繰り広げていました^^
次の勝負は・・・
玉入れです!!

クラス毎に玉入れを行い一番入っていた玉が多かったクラスの勝利となります^^

一球一球的確にねらいを定めて入れるクラスもあれば

投球数をできるだけ増やそうとするクラスもあったり

投げ方も上からだったり下からだったり
色々な作戦での勝負になりました(#^^#)
さぁ、玉が一番多いクラスはどこかな??

〇青空に吸い込まれる最後の一球〇
勝負の結果は果たして!?

終わった後はお片付け勝負🎵
片付けまでちゃんとしてこその年長です✨
初日最後の種目は・・・
綱引きです!!

これはいかに心を一つにできるかが肝!
「オーエス!オーエス!!」といいながら、子ども達はみんな力を振り絞ります💪


子ども達がどれだけ本気で臨んだかは・・・
この表情を見れば一目瞭然ですね^^✨
さぁ、この3種目で初日は終了です🔥
終わった後は明日に向けての決起です!

最後まであきらめない!心をひとつに!あと、これとこれで1位をとったら一番になれる!!
等などどのクラスも二日目への気持ちを高めていました^^
二日目はどんな熱い勝負が繰り広げられるのでしょうか??👀✨
ps.
今日はこんな可愛い応援団が来ていました💕

みんな目をきらきらさせてかっこいい年長組を見ていました✨
まねっこで綱引きをする姿も( *´艸`)
とっても可愛い応援団でした💛




