2023年2月6日
2月3日は節分でした👹
幼稚園では、鬼のお面を付けた子ども達が集まって豆まき会が行われました。
その様子をお伝えします😊
各学年、迫力のある鬼が完成していました!!
鬼のお面を付けて、なんだか少し強くなった気分!!
ぱんだ組こあら組うさぎ組のかわいい鬼たちも参加してくれました。
すると、ドンドドン ドンドドン…太鼓の音が聞こえて…鬼の登場です!
鬼が登場した途端、子ども達の表情が曇りました😱
先生にしがみついたり、後ろに隠れたりしながら鬼の様子を見ていました。
幼稚園の鬼は赤鬼(怒りんぼ)黄鬼(いじわる)青鬼(泣き虫)の3匹!
それぞれが、ワイワイ騒いでいると、
裃(かみしも)を着た園長先生の登場です!
園長先生が豆やヒイラギ、イワシを使って鬼を退治してくれました。
子ども達も心の中の鬼をやっつけることはできたかな?
そして、豆まき会後・・・来客が・・・
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集