2017年11月30日
本日、ガーデニング部主催の4部合同『寄せ植え講習会』がありました。 今回皆さんが取り組まれるのは クリスマスを感じる可愛らしい寄せ植えです。 まずは材料選び。 ガーデニング部の部長・副部長さんが中心と…
→続きを読む2017年11月30日
北館から本館へ戻ろうとすると、 本館2階の窓に可愛い顔が並んでいました。 いちごぐみ♡ 可愛すぎますね♡ 窓から「おはよーう!」 何を見ているの??? 視線の先をたどってみると… 電信柱に人が! 本館…
→続きを読む2017年11月30日
昨日、10月末に開催された愛の園まつりの反省会が行われました。 運営委員の皆さん、まつり委員の皆さんに集まって頂きました。 まつり当日の各店舗毎の状況や反省点等が報告された後 各店舗での話し合いとなり…
→続きを読む2017年11月30日
12月12・13・14日の3日間クリスマス生活発表会があります。 子ども達は発表会に向けて日々の練習に励んでいます。 そして、本日リハーサルがありました。 (子ども達はミニミニ発表会と言っています。)…
→続きを読む2017年11月29日
園庭の木々の葉が紅葉し、毎日綺麗な色の葉が落ちています。 (落ち葉での遊びができるように、朝の掃除は控え目にしています( ◠‿◠ ) ) 「赤色の葉っぱを拾ったよ!」「僕は黄色!」 と落ち葉集めを楽し…
→続きを読む2017年11月28日
ぱんだぐみが潮江緑遊公園に遠足に行ってきました。 楽しかった遠足の様子をお伝えします! 初めての幼稚園バスにわくわくドキドキ 遠足♪楽しいな♪ バスのお約束を聞きながら公園にしゅっぱーつ…
→続きを読む2017年11月28日
本日、交通安全部のお母さん方による『交通安全指導劇』を観ました。 アンパンマン達の登場に大喜びの子ども達。 体育館は大盛り上がりでした。 「アンパンマ~ン♡」 交通安全指導劇が始まるよ~…
→続きを読む2017年11月27日
色んな遊びがある中、 ぱんだぐみに大人気な遊び それは… 『感触遊び』です。 泥遊び・スライム遊び等、継続的に感触遊びを楽しんでいます。 今回は小麦粉に少しずつ水を足していき 変化していく小麦粉の感触…
→続きを読む2017年11月24日
誕生会ブログで年長組の先生による合奏の様子をお伝えしました。 今回は年中組での演奏会の様子をお伝えします。 何種類もの楽器に触れ、楽器遊びを楽しんでいる年中組。 先生達の合奏を興味津々な眼差しで見てい…
→続きを読む2017年11月24日
来月は12月。 子ども達にとって大好きな行事『クリスマス』がやってきます。 クリスマスに向けてガーデニング部の皆さんが 園庭の花壇の飾り付けをしてくださいました。 脚立を使い、高い所まで飾り付け。 色…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集