どんぐりぐみのはじまりの会♪
先週5月8日(火)~11日(金)の4日間、
どんぐりぐみ各曜日クラスの『はじまりの会』があり
平成30年度どんぐりぐみの保育がスタートしました!!

「とん とん とん とん しょくぱんまん♪」
まずは、楽しく手遊び。
先生と手遊びを楽しみ、気持ちがほぐれたようで
笑顔がたくさん見られました。
そして、先生のお話。

「どんぐりぐみさーん! おはようございます!
先生達は皆さんに会えるのを
とても楽しみにしていました。
これから幼稚園で楽しく遊びましょうね。
一年間どうぞよろしくお願いします!」

次にどんぐりぐみにどんなお友達がいるのか
一人ひとり名前を呼んでもらいました。
名前を呼ばれると…

トコ トコ トコ
先生の所へ行って…

元気に「は~い」タッチ!!
初めての場所にドキドキしている子もいましたが、
みんな元気にタンバリンを鳴らしてくれました。

素敵♪

「これからこの帽子を被ってたくさんお外で遊ぼうね。」
かわいい耳つきの帽子を先生に被せてもらい
にこにこ笑顔のどんぐりぐみさんでした。

次は親子で触れ合い遊び!
「あたま かた ひざ ポン! おつぎは… ほっぺた!」
ぷにぷに~♪と親子でたくさん触れ合いました。

「あ~!!メロンパンナちゃんだ~!!」
大好きなアンパンマンの紙芝居に大興奮!
幼稚園には他にも色んな絵本や紙芝居があるので
楽しみにしていてくださいね♪
『はじまりの会』の最後に
クラスみんなで記念撮影📷

☆火曜日クラス☆

☆水曜日クラス☆

☆木曜日クラス☆

☆金曜日クラス☆
これからお友達や先生達とたくさん遊んだりお話したりしようね♪
どんぐりぐみ保護者の皆様へ…
お子様を大切にお預かりさせていただき、
一日も早く幼稚園が「楽しい」「早く行きたいな」と思えるように
一人ひとり丁寧に関わっていきたいと思います。
また、子ども同士のみだけではなく、
保護者の皆様同士も繋がり合える
『あたたかな子育ての場』『幼稚園に親しむ場』にしていきたいと思います。
一年間、宜しくお願い致します。

『ご入園おめでとうございます♪』




