2019年5月23日
ぐんぐん大きくな~れ🍅
年中組
今週は、日差しも強く暑い日が続いています。
子どもたちは日差しにも負けず
元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。

お日様から元気をもらっているのは
子ども達だけではありません!
むしゃむしゃ農園の畑の野菜たちも
すくすくと大きく育っています。

年長組の子どもたちは
夏野菜の観察記録を描いています。




「あっ!!」

「見て!見て!」

「黄色いお花だ!」

「トマトの赤ちゃん✨」

「紫のお花が咲いてる!」
野菜の変化に気付き生長することの
喜びを感じられるように関わっています。

「こっちも大きくなってる!!」

記録を振り返り生長を実感できるようにもしています。
また年中組もむしゃむしゃ農園で
畑活動に取り組んでいます!

「クンクン!」「何の野菜かな?」
年中組は『きゅうり』と『ミニトマト』を育てています。

「しっかり土を掘って…」

「砂の布団をかけて…」

「早く大きくなって欲しいね!」
野菜はどうすれば大きくなるのか考えていました。

「お水をあげると大きくなるんだって!」
「いっぱい飲んでね!」

また水やり当番を決めて
自分の役割に期待をもって取り組んでいます。
これから野菜がどんな風に大きくなるのかが
楽しみな年中組さんでした✨




