2019年6月18日
おかあさんと一緒♪~こあら組参観・懇談~
ぱんだ・こあら組
今日はこあら組の参観がありました。

まずは朝の会の様子です!
自分の名前を呼んでもらって…(友だちの名前でも…)

「はーい👐」「あーい✋」
いつも元気に返事をしてくれています✨
『あれ?』
保護者の方は…?実は…
保護者の方には覗き穴から子ども達の様子を
見て頂いています。
※普段の子ども達の様子を見て頂くためです‼

その後は、少しおやつを食べて…
、

「モグモグ」「ゴクゴク」
先生と一緒に『だるまさんが』の絵本を読みました。
「だ・る・ま・さ・ん・が」

「ドテェ~~💦」
「だ・る・ま・さ・ん・が」

「ビローーーーン‼」
子どもたちが先生と一緒に楽しんでいました。
窓には保護者の方の黒い影👤👤👤
そして大好きな保護者の方との再会♡

親子での触れ合い遊びをしました。

「♪バ~スに乗って揺~られ~てる♪」「GO!GO!」

「おととととっ…!」「キャキャ!」
その次に、箱車を作って遊ぼう♪

箱車にシールを貼って素敵なデザインを!
どんな模様が出来るかな?

「ペタペタッ!」「ピッピ!」

「どれにしよっか~?」「何色にする~?」

作った箱車に乗って保護者の方に引っ張ってもらい遊びました。
ボール遊びや風船遊びも楽しみました。

勢いよくボールを投げて…
「てぇぇいっ!!」
すかさずお母さんも箱車でキャッチ‼

そして最後に給食の様子を見て頂きました。
普段食べている量や食事の場面での雰囲気など…

「アムアムアム🍴」
そして、ホールに移動し懇談会を行いました。

1日の流れを写真を使いスライドでお伝えしました。
4月からの生活の様子や遊びの様子
友だちとの関わりなど…
これからも保護者の方との連携を大切にし
子ども達の成長を一緒に見守っていきたいと思います。
本日は長い時間ありがとうございました。




