2021年9月22日

避難訓練(不審者対応)

  • 全体

今日幼稚園では避難訓練が行われました。

今回は不審者対応です。

10:30過ぎに不審者の侵入があり、職員が不審者を刺激しないように注意しながら園長室へ誘導しました。

職員には訓練の開始時刻を知らせずに行いました。

(バスの運転手の田里さんが不審者役をしてくださいました)

不審者の存在が確認され次第、園内全体に伝達を行い同時に警察に通報しました。(フリだけ)

各クラスすぐに逃げられるような体制をとりつつ、カーテンと鍵を閉め、中が見えないようにして待機しました。

また、カーテンがない教室でも不審者の目に触れないように各クラス工夫をしました。

不審者が園長室内で暴れ始めたとの連絡をうけ、一部のクラスがホールへ避難。

その後、警察の到着予定時刻になり園児にも職員にも被害を出すことなく、不審者を園外に連れていく事が出きました。

今回の避難訓練では、不審者に気づかれないような全体への情報伝達の方法や職員室の先生達の動き方、園長室内外での情報伝達はどう行うのか等、様々な事項を加味した上での避難訓練となりました。

なにより、マニュアルに則って避難訓練行うのでなく、職員がその場その場で最適な対応を考えながらの訓練となり、有意義な訓練を行えました。

子ども達にとっては楽しい活動ではなかったかもしれませんが、この状況に“慣れる”事で万が一何かあった時、安全面がぐっと向上します。

園長先生からの放送でもクラスの中でも「いかのおすし」(意味は子ども達に聞いてみてください)

についての話を聞く等をして避難訓練は終了しました。

みんな!避難訓練頑張ったねの○ー!!

 

職員全体で振り返りを行い、子ども達の安全のためによりよい行動をとれるようにしていきます。

保護者の方は、来園時にはネームカードを必ず着用してください。

2学期の避難訓練でした。


  • 園の紹介

  • 園生活について

  • 子育て支援

  • 入園の案内

  • 園の行事

  • 採用情報

  • 保育補助募集