ナイトキャンプ②~縁日遊びスタート~
各クラス、縁日遊びの準備を行っています。

今日の縁日遊びで頑張りたいポイントを話し合ったり、

道具の最終チェックもぬかりなく!
さぁ、縁日遊びオープンの時間です!
前半はAチームが店番をして、Bチームが遊びに行きます。
後半はBチームが店番、Aチームが遊びに行きます。
各クラスの遊びとともに、子ども達の様子をお伝えします😀
まつ【まつぐみの だんぼーるふりすびー】


まずはスタンプを押します!
このスタンプ一つひとつ、先生たちの手作りなんです😄
そして、楽器・虫・海の生き物の3つのボードがあり、好きなボードに挑戦できます。


色々な形のフリスビーを穴をめがけて投げます!
うまく入るかな?上手に投げるのにもコツがいりますね!
「惜しい!」「やったね!!」と盛り上げてくれました。

園長先生も挑戦していました!
たけ【たけぐみの どうぶつたたき】


穴から出てくる動物を叩きます!
どうやって動物が出てきているかというと…中はこうなっています↓

難易度に合わせて、動物を出してくれていました。

そして、たけぐみオリジナルのどうぶつたたきの歌を歌っている間に何回叩けるか数えます。
ノリノリで歌ってくれて、楽しい気持ちでゲームが出来ました😀
うめ【きょだいどうぶつおとし】

大きな大きな動物をハンマーでどれだけ遠くに飛ばせるか競います!

入り口ではスタンプ押し!自分たちの役割を責任を持って取り組んでいます。

ルールを説明して…

吹っ飛ばします!
でも、これがなかなか難しい!
思っていたよりなかなか前に飛びません💦
悔しくて何度も挑戦する子もいました。

先生たちも挑戦していました😄

前半と後半の間には、振り返りを行って、クラスで話し合います。
後半に向けて活かせる事があれば、すぐに取り入れて後半へ繋ぎます。
対応力の早さもさすが年長組ですね😀
残りのクラスは後程…




