2022年11月1日
10月生まれのおともだち💖誕生日会🍰✨
年中組
先日幼稚園では10月生まれの子ども達の誕生日会がありました🎵
各学年何をしたのかというと・・・
まずは年少組!

年少組は玉入れをしました(#^^#)

担任の先生が背負ったカゴめがけて一生懸命球を投げ入れます^^
はしゃいでいるキラキラの笑顔が素敵ですね(#^^#)
最後はお片付け🎵

実は重たい玉を、頑張って集めました^^

また、勝って嬉しい負けて悔しいという事が少しずつ分かり始めた年少組✨
勝った時の嬉しさもひとしおです☺
次は年中組です🎵

大勢の前でもかっこよく発表した年中組✨
誕生日会で何をしたのかというと・・・

なんと!年少組さんとおなじく玉入れです🎵

でも、年少組とはちょっぴり違う年中組の玉入れ♪
例えば・・・

数を数えて、どのクラスが勝ったか考えたり・・・

お友達と喜びを共感したり、応援しあったり・・・

年中組ならでの姿が沢山ありました(#^^#)
また、玉入れは年中組が運動会で行った親子競技でもあります💗
お家の人との楽しいおもいでを、今度はお友達と一緒に味わいました💖
最後は年長組🎵

年長組は発表しているお友達同士で認め合う姿もありました🎵

年長組がやったのは・・・
フープくぐり!!✨

2クラスずつ、男の子と女の子に分かれて勝負しました✨
違うクラスの友達と大盛り上がりで協力する姿がありました(*^-^*)

実は、この競技も運動会でおこなった親子競技です✨
お家の人と楽しんだ競技を友達同士で楽しんだ年長組でした(#^^#)
各学年、10月の誕生日会を楽しみ、認め合いました🎵
また、運動会が終わったらそこで活動は終了ではなく、こんな風に子ども達の活動はまだまだ続いていきます✨
10月誕生日会でした☆




