2016年10月30日
本日、第31回愛の園まつりが開催されました。 育友会主催の『あいのそのまつり』は 在園児、卒園児、保護者の皆様、地域の皆様の交流を深め、 楽しいひとときを過ごして頂きたいという趣旨で行われます。 運営…
→続きを読む2016年10月29日
明日はいよいよ愛の園まつりです。 朝早くから運営委員の皆さん、まつりスタッフの皆さんが 店舗の準備をしてくださいました。 各店舗、運営委員さんとのミィーティングを行い その後店舗の設営・準備です。 店…
→続きを読む2016年10月29日
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋 今回は読書の秋です。 10月はどんな絵本に出会い、楽しんだのでしょうか? クラスでお気に入りの絵本の紹介をします。 < 年長組 > < 年中組 > < 年…
→続きを読む2016年10月28日
10月31日はハロウィンです。 (ハロウィンとは…10月31日に秋の収穫を祝い、 悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事でしたが、 現代では宗教的な意味合いがほとんどなくなり、特にアメリカで定着…
→続きを読む2016年10月27日
6月のむしゃむしゃ農園。 年少組が植えた芋の苗が生長し、収穫の時を迎えました! (年中組に教えてもらいながら頑張って植えていましたね。懐かしい写真です。) 芋掘りをする前に、土の中でお芋がどのように大…
→続きを読む2016年10月26日
本日、弦楽アンサンブル『カモミール』の皆さんにお越し頂き、 親子学級主催の『オータムコンサート』が行われました。 芸術の秋ですね~ 親子学級のお母さん方と一緒に子ども達も参加です。 クラッシック曲だけ…
→続きを読む2016年10月25日
最近、職員室に可愛いお客さんが来てくれます。 「先生、カーニバルの曲(運動会での年少組の遊戯曲)かけて~」 運動会ごっこをする為の曲のリクエストです。 曲が流れ出すと… ステージに上がりダンシング♪ …
→続きを読む2016年10月24日
本日、劇団風の子関西の『モンゴルの白い馬』を観劇しました。 体育館に大きな舞台が! 「うわぁ!大きいカーテンや!」 「丸い台がある!」 子ども達は体育館に設置された舞台に驚き、 目をまん丸くして見て…
→続きを読む2016年10月21日
今日は10月生まれの友達を祝う園内誕生会がありました。 お誕生日 おめでとう 皆でお祝いした後、 各学年、玉入れ大会をしました。 それぞれの学年で玉入れの楽しみ方が違っていました。 どんな玉入れを楽し…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集