2023年2月28日
2月生まれの誕生会がありました。 各学年の様子をお伝えします😊 【年少組】 年少組は折り返しリレーをしました。 誕生会で繰り返し取り組んできた折り返しリレーですが、今回は一味違いました…
→続きを読む2023年2月27日
ぱんだ組では、年明けから新しいことに挑戦しています🎶 それは・・・お箸を使って給食をたべること~✨ お箸を持つまでには、スプーンやフォークを… ☑上手持ち(…
→続きを読む2023年2月24日
今日はこあらぐみの朝の会の様子をお伝えします☀ みんなで輪になってわらべうた遊び♪ 最近のお気に入りは 『なべなべ そこぬけ』です♪ ひっくり返ることは難しいので先生の真似っこをします …
→続きを読む2023年2月24日
こあらぐみのお部屋を覗くと…… こあらぐみ・うさぎぐみの子どもたちでいっぱい‼ これから給食です🍛🥄 この前おやつを一緒に食べたお友だちと食べます♪ 自分…
→続きを読む2023年2月24日
2月20日~24日に伊丹の「スカイランドHARADA」へバス遠足に行ってきました! 先週から部屋に公園や飛行機の写真が貼ってあり 「ここ行くん?」「バス乗っていくん?」「飛行機見たことあるで!」と期待…
→続きを読む2023年2月24日
年長組が田植えをして、稲刈り、脱穀、籾摺り、精米…様々な工程を経て、 いよいよ子ども達が食べる日がやってきました🍙 今回は羽釜を使ってお米を炊いていきます。 羽釜にお米と水を入れて準備…
→続きを読む2023年2月22日
今日は生活発表会最終日🎶 最後のクラスは たけ組 劇*チリンのすず です🐏 これは、自然の摂理のもと、自分はどう生きるのか揺れうごく感情に悩まされながら、強く生きよ…
→続きを読む2023年2月17日
5日目の生活発表会は年長組の劇発表です! 1クラス目は、まつ組 劇*たつのこたろう🐉 貧しい村には言い伝えがあった。『食べ物を独り占めすると…龍になる』 村に住む龍(たつ)の子太郎とい…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集