2015年6月30日
今日は2歳児ぱんだぐみの参観日。 ぱんだぐみのお部屋を覗いてみました。 壁面にはペンギンさんと美味しそうなかき氷! 先日の「スタンプ ぺったん」の画用紙が かき氷に変身したようです。 お部屋には子ども…
→続きを読む2015年6月29日
園庭に水遊びのコーナーができ 先生、友達と一緒に元気一杯遊びました。 園庭に出てきたらまずは盆踊り。 年長組さんが太鼓を叩いてくれました。 リズムに合わせて 「どんどん、かんかん♪」 盆踊りを…
→続きを読む2015年6月29日
本日、プール開きをしました。 先週は雨天の為プールに入れなかったので、 子ども達はこの日を心待ちにしていたようです。 準備体操をして、いよいよプールに! 少しずつ水に慣れてきたら、友達と水の掛…
→続きを読む2015年6月26日
りんごぐみが初めての粘土遊びをしました。 こねこね こねこね♪ 粘土の感触を楽しみ、 お団子、にょろにょろへび、パン等 好きな物を作り楽しんでいました。 むぎゅ~ ひねってみたよ! お弁当も作ったよ!…
→続きを読む2015年6月25日
田植えをする日がやってきました。 年長組はこの日をとても楽しみにし、 「さあ、田植え!頑張るぞ!」 と意気込んで むしゃむしゃ農園にやって来ました。 まずは先生のお手本を見ます。 「膝を曲げずに植…
→続きを読む2015年6月24日
「うわぁ、おにぎり!」 「まる!」 「この形なあに?」 様々な形が出てくる絵本を見て、 その後 … 赤・黄色・青色の絵の具で スタンプ遊びをしました。 段ボールで出来た手作りスタンプには 丸・三…
→続きを読む2015年6月23日
年長組に引き続き、年中組が 田んぼで泥遊びをしました。 友達と一緒に泥の中へ 「きゃ~、ぬるぬるや~」 「ぬるぬるしてて、気持ち悪い~。」 「足が抜けないよ。助けて!」 泥に抵抗のある子もいましたが…
→続きを読む2015年6月23日
副園長先生による“食育セミナー” がありました。 お箸の正しい持ち方を 子どもにどう伝えていけばよいのか、 大きな手の模型(副園長先生の手作り模型です。) を使い教えて下さったり、 『女子力アップマナ…
→続きを読む2015年6月22日
年中組の2回目の遠足は元浜緑地公園へ行ってきました。 今回は幼稚園バスを使って、公園に向かう道中の景色も楽しみながら向かいました。 まずは記念に「はい、げんき!!」 後ろに見える赤い滑り台が、1番人気…
→続きを読む2015年6月22日
とても良い天候の中 年中組の土曜参観が行われました。 年少組は“動物園”がテーマでしたが、 年中組は“海”をテーマに 参観がスタートしました。 まず最初に『おさかな たいたい体操♪』 イカ、タコ,いる…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集