2020年12月23日
今日は2学期の終業式がありました🎵 今回の終業式は各クラスで行いました! 時間になると・・・ 「幼稚園のおともだち。元気ですか~?」 と、園長先生からの放送がかかり、それをみんな各保育…
→続きを読む2020年12月23日
餅つき会で出来た、柔らかいつきたてのお餅は どうなったのでしょうか? /すっごくのびる~~~!!\ まずは・・・ モチモチ3人組によって粉をまぶされクラス毎に分けられます! そして職員室内のお餅成型工…
→続きを読む2020年12月23日
ある寒い日の朝、園庭を見ると・・・ おや?大きな臼が置いてある・・ こっちの石臼からは湯気が・・・ 消毒セットの準備に・・・ 綺麗に並べられた椅子・・ そして朝早くから湯気を立てている蒸篭(セイロ)・…
→続きを読む2020年12月21日
今日のお昼は幼稚園のクリスマス会でしたが、 実はホームクラスでもクリスマス会がありました🎵 各学年で楽しいゲームをしました✨ まず年少組☆ 年少組はおひっこしゲーム(…
→続きを読む2020年12月21日
今日は幼稚園のクリスマス会の日の🎵 みんなこの日を楽しみにしていました💕 まずみんなは体育館にあつまります! はじまったのは、先生たちの劇のビデオ🎥 大…
→続きを読む2020年12月18日
今日はクリスマス生活発表会最終日! 年中組の劇です^^ トップバッターのクラスは・・・ なでしこ組『きんたろう』です💪 有名なきんたろうですが、その“お話”をみなさんは知っています…
→続きを読む2020年12月18日
脱穀したお米をもみ殻を取り、精米機で精米します。 もみから糠を取り除いて、 玄米 ⇒ 白米 にしていきます。 そして子どもたちがお米を、研ぎました。 水につけて、お米をつぶさないように 優しくお米を研…
→続きを読む2020年12月18日
11月に年長組の子どもたちが、稲刈りと脱穀を行いました。 6月に植えた米の苗も立派に育ち 収穫の時期を迎えていました。 稲刈りは『のこぎり鎌』を使って刈ります。 「ザクッザクッ」という感触と音を楽しみ…
→続きを読む2020年12月17日
今日は、年少組さんのクリスマス生活発表会2日目です✨ 今日のトップバッターのクラスは・・・ さくら組『うれしい おすそわけ』です🍖 これは、子ども達の日頃のごっこ遊び…
→続きを読む2020年12月16日
今日は生活発表会二日目! 年少組の劇遊び発表です☆ トップバッターのクラスはつくし組✨ タイトルは『ブーブーブー どこいった』です^^ 子ぶたさんを探すおさるさんのお話Ἳ…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集